2020年11月21日
地盤調査!
ブログを見ていただきありがとうございます。
コロナの感染拡大に歯止めがかからず、
ちょっと不安な日々が続いています
なんとか乗り切りたいですね。
先週、今週と2現場(これから着工予定現場です)
で地盤調査を行いました。
簡単に説明しますと
まず地盤調査会社が土地の地耐力を調べます。
建物を建てようとする土地(地盤)がどのくらいの
荷重(重み)を支えられるかを調べます。
家を建ててから、家が重みで沈下してしまったら大変ですからね。
あらかじめ調査することによって、
地耐力が弱い土地であれば、その土地にあった地盤補強工事を行っていきます。
ハウスプランがある沼津市の場合ですと
沼という字のごとく比較的、地盤補強工事が必要になる土地が多いです。
T様邸!

S様邸!

木造等の比較的軽い建物は
スウェーデン式サウンディング試験が一般的になります。
大きく重たい建物の場合は、ボーリング調査が一般的です。
調査を行い、地耐力があれば
改良工事無しでも地盤保証書が発行されます。
また地耐力が弱い土地は、その土地にあった地盤補強工事を行う事で地盤保証書が発行されます。
家は何十年も住むので安心して暮らしてほしいですからね!
なので、家を検討されている方は
地盤補強工事の予算は必ずみて資金計画を立ててください。m(__)m
コロナの感染拡大に歯止めがかからず、
ちょっと不安な日々が続いています
なんとか乗り切りたいですね。
先週、今週と2現場(これから着工予定現場です)
で地盤調査を行いました。
簡単に説明しますと
まず地盤調査会社が土地の地耐力を調べます。
建物を建てようとする土地(地盤)がどのくらいの
荷重(重み)を支えられるかを調べます。
家を建ててから、家が重みで沈下してしまったら大変ですからね。
あらかじめ調査することによって、
地耐力が弱い土地であれば、その土地にあった地盤補強工事を行っていきます。
ハウスプランがある沼津市の場合ですと
沼という字のごとく比較的、地盤補強工事が必要になる土地が多いです。
T様邸!

S様邸!

木造等の比較的軽い建物は
スウェーデン式サウンディング試験が一般的になります。
大きく重たい建物の場合は、ボーリング調査が一般的です。
調査を行い、地耐力があれば
改良工事無しでも地盤保証書が発行されます。
また地耐力が弱い土地は、その土地にあった地盤補強工事を行う事で地盤保証書が発行されます。
家は何十年も住むので安心して暮らしてほしいですからね!
なので、家を検討されている方は
地盤補強工事の予算は必ずみて資金計画を立ててください。m(__)m